こちらの商品が
カートに入りました

コロンビア ロス・パロモス
ショッピングを続ける

喉へなめらかに流れる心地よさ

680円(内税) 〜 3,050円(内税)
各オプションの詳細情報
挽き具合
グラム
- 豆のまま
-
-
100g680円(内税)
-
200g1,360円(内税)
-
300g ※10%off1,830円(内税)
-
400g ※10%off2,440円(内税)
-
500g ※10%off!!3,050円(内税)
-
- ペーパー挽き(中細挽き)
-
-
100g680円(内税)
-
200g1,360円(内税)
-
300g ※10%off1,830円(内税)
-
400g ※10%off2,440円(内税)
-
500g ※10%off!!3,050円(内税)
-
- プレス挽き(粗挽き)
-
-
100g680円(内税)
-
200g1,360円(内税)
-
300g ※10%off1,830円(内税)
-
400g ※10%off2,440円(内税)
-
500g ※10%off!!3,050円(内税)
-

680円(内税) 〜 3,050円(内税)
マイルド
生産国、エリア:コロンビア カウカ
標高:1,900m
品種:カトゥーラ、カスティージョ
生産処理:フリーウォッシュド
チョコレートのような、甘さとカカオのような香ばしさがあり、
後味に広がるのは、鼻の奥までフワッと広がる、白桃のような甘い香り。
酸味はかなり控えめ、マスカットのような爽やかさを感じます。
それと、心地良い舌触り。
舌の上をゆるやかに流れるような質感がります。
この豆は「ウォッシュド」という、水洗いをしてコーヒーの実から種=コーヒー豆を取り出す方法で作られていて、
そのように作られた豆はザックリと言うと、さっぱりした味わいになることが多いです。
ですがこの豆は、ウォッシュドのわりに濃いめのフルーティーな香りがします。
特に挽いた時、とっても甘い良い香りがします。
なのでぜひ、飲む直前に挽いて、その香りを楽しんでもらいたいです。
フルーティーな香りがする、ということは、豆が適切に熟してから収穫された、ということ。
味つくりに対する、生産者の質の高い技術や知識が垣間見えます。
おすすめのペアリングはバターを使ったお菓子。
相性バッチリです。
この商品を購入する
生産国、エリア:コロンビア カウカ
標高:1,900m
品種:カトゥーラ、カスティージョ
生産処理:フリーウォッシュド
チョコレートのような、甘さとカカオのような香ばしさがあり、
後味に広がるのは、鼻の奥までフワッと広がる、白桃のような甘い香り。
酸味はかなり控えめ、マスカットのような爽やかさを感じます。
それと、心地良い舌触り。
舌の上をゆるやかに流れるような質感がります。
この豆は「ウォッシュド」という、水洗いをしてコーヒーの実から種=コーヒー豆を取り出す方法で作られていて、
そのように作られた豆はザックリと言うと、さっぱりした味わいになることが多いです。
ですがこの豆は、ウォッシュドのわりに濃いめのフルーティーな香りがします。
特に挽いた時、とっても甘い良い香りがします。
なのでぜひ、飲む直前に挽いて、その香りを楽しんでもらいたいです。
フルーティーな香りがする、ということは、豆が適切に熟してから収穫された、ということ。
味つくりに対する、生産者の質の高い技術や知識が垣間見えます。
おすすめのペアリングはバターを使ったお菓子。
相性バッチリです。